会員募集中
講演会「阿波なでしこ技術サロン」
「大学スタートアップスタジオ「U-tera」設置とその取り組み」
(徳島大学技術士会第3回講演会 講演1)
講師: 武間亮香氏(徳島大学研究支援・産官学連携センター 准教授)
日時: 2023年9月9 日(土) 14:05~ 15:25
場所:徳島県関西本部会議室+Web
1.自己紹介
徳島出身。岡山理科大学理学部化学科卒業後、アース製薬㈱バイオケミカル事業部でバクテリアなどの研究、商品開発に従事。兵庫医療大学薬学部医療薬学科の非常勤講師(兼業)も務め、2019年から国立大学法人徳島大学研究支援・産官学連携センターに勤務。現在に至る。
工学博士。技術士(生物工学部門)。
2.徳島大学研究支援・産官学連携センターの活動とスタートアップ支援
平成28年に徳島大学に研究支援・産官学連携センターが開設。その中に産官学連携部門があり、企業との連携活動、大学ベンチャー企業の設立支援等を行っている。その産学連携活動は課題解決型であり、地域企業を訪問し、課題の抽出、研究者とのマッチング、政府系研究開発資金の獲得、ビジネスプランニング、実施、といった流れで行っている。また、徳島大学には33件の大学発ベンチャー企業が存在するが、近年では学生が代表となって設立するベンチャー企業も増えている。
徳島大学では「次世代産業人材創出プログラム」により、アントプレナー 教育の講義を大学1年生から受講できる。起業を知ってもらう。次世代創造入門。テクノロジーとビジネス。次世代創造実践といったカリキュラムを通じて、起業家精神と起業家的資質・能力の育成をする教育を実施している。スタートアップスタジオ「U-tera(ユーテラ)」では、起業を考える学生を中心に、設立支援を行っている。講演では、学生が立ち上げたベンチャー企業(C'est bon Jambon )の事例を紹介。
3.技術士としての活動
2013年から徳島県技術士会に所属し、商工部会及び女性部会にて活動をしている。
女性部会では「阿波なでしこ技術サロン」を開催し、技術士を目指す女性に気軽に意見交換ができる場を提供している。
参加者は学生、女性社員等で、技術士になるための勉強の仕方、勉強時間、ワークライフバランス等に関して意見交換を行う。技術サロンを通じて、より良いネットワーク構築につながる。2021年からは、四国本部男女共同参画推進委員会主催で「四国なでしこ技術サロン」を開催している。昨年、香川県で開催した。今年は愛媛県で開催する予定である。